管理人Kのひとりごと

デジモノレビューやプログラミングや写真など

子育てをぴよログデータで振り返る(生後5ヶ月)

子が産まれて5か月が経ちました。

生後2か月時点の記事↓

成長と発達

成長

現在は以下の様になりました。

  • 身長:約70cm
  • 体重は約7kg

1日当たりの成長量は30g弱/日と、ピークだった2か月頃(40g弱/日)よりも穏やかになりましたがすくすくと育っています。

発達

  • 3か月ごろから寝返りを打つようになった
  • 3か月後半~4か月にかけて首が座った
  • 最近は腹ばいで飛行機のような姿勢(「ぶーん」の姿勢)がお気に入りの様子
  • 腹ばいで、上体を持ち上げる高さが出てきた。また、その姿勢をキープする時間も長くなってきている
  • 両親の顔を認識している様子で、視線を向けると微笑んでくれる

その他イベント

  • 大体1か月おきに予防接種を打っている。毎度ギャン泣き

日々の育児

睡眠パターン

3か月頃から、夜中起きる頻度が高くなった(睡眠退行というらしい)。突然「うゎーん!!!」と泣き出すのでびっくりする。それ以外は大きな変化なし。

授乳スケジュール

大体3時間おきというのも変わらず。後述しますが、1回あたりの授乳量は2か月以降はほぼ横ばい。100~120ml/回位。むしろ、最近は40~60ml/回で止まってしまうことも。

ぴよログのデータを集計してみた

ぴよログのアプリでも集計はできるのですが、1週間単位の集計が最大です。もう少し長いスパンでデータを見たくなったため、データのエクスポート機能を使ってデータを抽出し、Java+SQLで集計してみました。それが以下の2グラフです。(グラフはMetabaseを使って作りました)

上のグラフは、

  • 母乳
  • ミルク
  • おしっこ
  • うんち
  • 吐く

について、生後週数ごとの1日あたりの回数を集計したものです。
生後8週(2か月頃)がそれぞれのピークで、だんだん頻度が下がっています。確かに3か月頃になると、落ち着いてきたなー、と思っていました。
母乳については、ぴよログでは左右の授乳をカウントしており、それを集計したため母乳 ≒ ミルク × 2くらいになっています。ミルクについては後述。
「吐く」に関しては、2か月以降は記録することをやめてしまったのでデータなしです。生後1か月頃までは結構な頻度で吐き戻されていたのも今では良い思い出です。
排泄についても、生後2か月くらいまではおむつを見たらどちらかをしている、というような状況だったのですが、だんだん溜めることができるようになってきたのか、おむつ替え頻度がだいぶ少なくなりました。(余談ですが、最近は(大)の匂いが強烈です。まだミルクしか与えていないのに...こういったところでも成長を感じます)


もう1つのグラフは、ミルクについての生後週数ごとの1日あたりの

  • 授乳回数平均
  • 1日あたりの授乳量平均
  • 1回あたりの授乳量平均

を集計したものです。(母乳については量を記録できないため割愛)
1日あたりの授乳量は生後8週(2か月頃)がピークで、それ以降は下がって横ばい。1回あたりの授乳量についても、わずかに右肩上がりではありますが、ほぼ変化なしです。だんだん増えていくものと思っていたので若干の肩透かし。順調に体重も増えているのでこういうものかと思っています。