管理人Kのひとりごと

デジモノレビューやプログラミングや写真など

H28年度秋季 システムアーキテクト試験を受けてきました

本日、システムアーキテクト(SA)試験を受けてきました。
↓PM受かったときのやつ

秋季試験といえば...

  • FE(2009取得)
  • AP(2010取得)
  • SC(2011取得)
  • NW(2015取得)

ということで、次はSAかなと。

↓意思表明

が、何問か午後1をやっただけで当日を迎えてしまいました...NW,PMでなんだか満足してしまい、モチベーション上がらず、といった感じでして。
そんなこんなで、試験当日を迎えました。今回の受験地は、東洋英和女学院大学でした。最近は、いろんな受験地を訪れることが楽しみになっている気がします...久しぶりに、コチラの地方のバスに乗ったので、受験中以上にドキドキしましたね。

各試験の感想

午前1

免除につき未受験

午前2

ここから受験。今朝昨年、一昨年の過去問を受けたら散々だったため、行きの電車で以下のアプリで問題をこなしまくりました。

効果は絶大でしたね、っというか、もっと前からやっとくべきでした...先ほど公開された解答と照らしたところ、22/25でした。良かった。

午後1

2,4を選択。先に4から。強化型ペッパー君みたいなロボットの問題でした。解いていて楽しかったです。2については、カンで選択。が、結果的には自分にあっていたように思います。完答して、20分前に退出。たぶん大丈夫かと。PMもそうですが、基本的には説明文中にヒントがあるため、なんとか助かった感じです。

午後2

2(移行)を選択。PMで見聞きしたのが流用できそうだったので...とにかくバーっと書いて、残り30分で退出。かなーり字が汚かったけど、読めないことはないかなと。字数は足りてるし、題意を外してない、と思うんですが...

なんでしょね、午後2が論述の奴は、一つ受けておく、これが効果絶大だな、と思いました。領域は違いますが、基本的には考え方、答え方は同じかな、と感じました。いやー、これ、受かっててほしいなぁ。次は、春のDBを受ける予定です。