タイトル通り。JDBCも設定できた。ほんとはmacportsをつかって
$sudo port install psql-jdbc
としたかったんだけど、ダラダラとエラーをはいて導入できず。そもそも、そっから落とせるのがpsql8.0用みたいで、8.4な私にはちょっと…(大して違わないのかもしれないけど)
自分としては、Eclipse上でだけつながってくれればいいので、今回は.jarを直接持ってくることに。本家から対応バージョンの.jarファイルを落っことし、(対象プロジェクトで)プロパティ→ビルド・パス→ライブラリ→"外部JARファイルの追加"で指定してやればOK。
んで、これがほんとに使えるかどうかを
try { Class.forName("org.postgresql.Driver"); // 登録成功 System.out.println("JDBC OK!"); } catch (ClassNotFoundException e) { //クラスが見つからないとき(失敗) System.out.println("JDBC NG..."); e.printStackTrace(); } catch (Exception e) { //その他諸問題 e.printStackTrace(); }
とでも記述して実行すればOK。これならMacだろうがLinuxだろうがWinだろうがあわてふためくことなく対応できるな。