管理人Kのひとりごと

デジモノレビューやプログラミングや写真など

すっかり忘れてた

そういえば先週くらいにshのメモリを倍にしたんですよ。つまり2Gにしたんです。
 最近はメモリがメチャクチャ安いし、やっぱりメモリを増やすしかないよねーってことで足したんです。普通ならスロットが2個あって、メモリを2本刺すところなんだけど、shはサイズのこともあって、スロットは1個だけ。つまり2Gのメモリ1本を買う必要があるわけで。なんとなく1G×2本より割高なイメージがあるというか・・・結局5000円弱でトランセンドのものを購入。規格は「DDR2 667 SO-DIMM 200pin」でよかったはず。
 メモリ交換は普通のモノと同じで、裏ぶたを開けて元のメモリを外す→新メモリを刺すでOk。この時期なら静電気も心配ないでしょう。BIOSではちゃんと認識してるみたい。んで、一応起動オプションから「メモリ診断」をかける(Vistaでは標準搭載です)。1回だけ駄メモリに当たったことあるからね、一応。診断をパスして、プロパティを見てもちゃんと認識してるんで、成功ですね。

 リカバリしたら700MB前後をウロウロしてるんで、思い切ってページファイルをOFF,配色を「Vistaベーシック」に変更(こないだまでClassicがいいとか言ってたくせに) SuperFetchもOFFにしてるんで、HDDが知らぬ間にカリカリしてるってことがなくなりました。普段使いでも1Gを超すことがないんで、精神衛生上も非常によいですね。
 イイトコですが、安定したの一言です。机が広くなっただけで、計算者の頭が良くなった訳じゃないんだけど、効率は良くなってる感じというか。「Mozilla Firefox3(応答なし)」←(応答なし)をあまり見なくなった。というか、Vistaはあきらめが早くないか!? (応答なし)つっても、少し待てば復帰するし。XPの場合はホントにやばい時しか出ないもん。(がんばってます)とか、(少し待ってね)とかの方が良さそうなもんだけど。
 が、Wikiにもあったように、右側の熱が以前より増したような・・・底面なんかはアチッってレベルです。これから本格的に暑くなってくるけど・・・大丈夫かしら。