管理人Kのひとりごと

デジモノレビューやプログラミングや写真など

たのしいこうさく

こんかい施術したのは自分のPCではなく、部のPCです。うちの部でもデジタル化が進み(結構自分投資しましたよ) 写真、音楽などはPCで管理するようになりました。んで、それらを取り込む時にわざわざ本体にケーブルをつないで…なんてのはメンド臭いし、うちの部のことです、ケーブルなんかどこかに紛れて消えてしまうんですよ。ということで、3.5インチベイに内蔵できるカードリーダー(なんと65種類に対応!)っつーのを買ってきて、シコシコと取り付けました。
とはいうものの、自分のPCは3代全てノートでして、自作の知識なんてほぼゼロ…でもまぁそれっぽいトコにつなぎゃ大丈夫っしょ!ということでせっせと開腹。どうもハマりが悪い(!?)ということで
上:カードリーダー
下:FDD(最近はOSの再インストールくらいしか出番なし)
としてそんなに時間もかからず取り付けは完了しました。んで、USBのヘッダピンですが、MBをくまなく探したところ、それこそ「っぽいw」ところを発見したのですかさずIN! とまぁこんな感じでスムーズにことは運んだのでした。所要時間は10分かかんなかったかな。
恐る恐る電源を入れたところ、普段と特に変わらず立ち上がり、ためしに刺したSDカードも読み込んだので成功のようです。よかったな!後輩たち!
なかなか開腹して作業ってのは楽しいですね、今ドライブはIDEでつないでるけど、MB的にはSATAもいけるっぽいって発見もあり(SATAにはしてやらんが) 今度は自作で1台組んでみようかなって気になりました。やはり何事も経験ですね